10月3日に小林一三記念館で「逸翁秋のお茶会」を開催します。この茶会は、小林一三の命日である1月25日に開催していた「逸翁白梅茶会」の時季を改め、さわやかな秋の好季節、逸翁美術館の開館記念日に、美術館での観覧もあわせてお楽しみいただけるよう企画したものです。 実業家として知られる小林一三ですが、私生活では雅号「逸翁」を名乗り、趣味の俳句や茶道を通じて多くの人々との交流を楽しみました。ぜひ「逸翁秋のお茶会」で、一三の愛した茶の湯に触れ、美術館の特別展「漆芸礼讃-漆工・三砂良哉-」で日本が誇る優美な漆(うるし)の世界を愛で、日本の文化や芸術に親しむ秋の一日をお過ごしください。開催要項(お申込み方法)は、以下の通りです。 |
|
![]() |
2024年10月3日(木)
小林一三記念館 茶室「人我亭」 |
武者小路千家 木津宗詮 社中
おひとり2,200円(税込)
※小林一三記念館 および 逸翁美術館の入館料を含む。(10/3当日限り)
8月17日(土)10時よりオンラインによる申込受付(下記ボタン)を開始し、各席定員に達した時点で受付を終了します。
お申込みにあたって~必ず事前にご確認のうえお申し込みください。
オンラインでの申込手順
お申込受付は終了しました。
・お申し込みは、おひとり様1回限り、同時間帯のお席3名様分まで。 |