平成29年 逸翁白梅茶会申込みについて


毎年1度、小林一三の命日である1月25日に開催している「逸翁白梅茶会」。
平成29年1月25日(水)に通例通りに開催いたします。それに伴い、
10月1日(土)より
先着順にて申込みを受付ます。定員になり次第申込みを締め切ります。
実施日: 平成29年1月25日(水) 於:小林一三記念館「人我亭」 (雨天決行)
料金: 1名 1,000円(美術館へ入館されるお客様は美術館入館料を500円に割引)
担当: 裏千家 佐藤宗紀(そうき) 社中
逸翁美術館の所蔵品を使ってのお茶会はこの機会だけです。お気軽に参加いただける茶会ですので、ぜひお申し込みください♪
申込み方法は以下の方法のいずれでも受付可能です。
・往復ハガキの場合
〒563-0058 大阪府池田市栄本町12-27
阪急文化財団 「逸翁白梅茶会係」 宛
(※復信の宛先は必ず記入しておいてください)
・FAXの場合
Fax 072-751-2427
「逸翁白梅茶会係」 宛
・メールの場合
Mail itsuo-itsuoki@hankyu-group.jp
タイトルに「逸翁白梅茶会申込み」と入れてください。
・HPの場合
お問合せ項目は「その他」にしてください。
いずれの場合も、
申込者の氏名、住所、電話番号(FAXでの返信を希望する場合は必ずFAX番号)、同伴者がいる場合の人数とその氏名
上記項目を必ずお書き添えください。
また、お電話での受付は一切お受けできません。
逸翁美術館、小林一三記念館の受付に設置してある申込用紙を使用していただくことも可能です。
予約票の返信は、
12月1日から5日の間に、
お申し込み頂いた方法にて返信いたします。
この期日を過ぎても返信がない場合は必ずお問合せ下さい。
予約票の返信が受け取れない場合は、当日ご参加いただけませんのでご注意ください。
<注意事項>
・お申し込み受付段階ではこちらからの返信は一切いたしませんのでご注意ください。(返信は12月1日から12月5日の間に順次行います)
・メールやお問合せフォームからお申し込みの際は、必ずパソコンからのメールを受け取れる様にご設定いただくか、「hankyu-group.jp」のドメイン指定を解除してお申し込み下さい。こちらからの返信が受け取れない場合はご参加いただけませんのでご注意ください。
不明な点につきましては、お気軽にお問合せください。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
(学芸員A)