阪急文化財団ブログ

友の会講座「源氏物語の遊び」(7月24日)

2015年度第2回友の会講座をご案内いたします。

日時 2015年7月24日(金)14:00~
場所 逸翁美術館マグノリアホール
演題 「源氏物語の遊び」
講師 伊井春樹(阪急文化財団館長)

内容
平安時代は、どのような遊びがあったのでしょうか。
優雅ながら退屈な日々を過ごしていたのではないかと思いたくなるのですが、
「遊びをせんとや生まれけむ、戯(たはぶ)れせんとや生まれけむ」(『梁塵秘抄』)とも歌われますように、
さまざまな遊びがあり、楽しみにふけってもいたようです。
女性たちはもっぱら室内の遊びに心奪われ、競い合いもしていました。

ここでは『源氏物語』の絵合(えあわせ)と、女楽(おんながく)を取り上げ、
その遊びが物語の展開においてどのような意義を持ち、
構想にもかかわったのかを考えてみることにしましょう。


阪急文化財団友の会では会員の皆様を対象に、様々なイベントを開催しています。
友の会講座は年4回開催しております(無料)。

「会員ではないけれど聴いてみたい」という方は、
この機会にぜひ阪急文化財団友の会入会をご検討ください!

------------------------------------

(Y)