阪急文化財団ブログ

その名も「はこべー」くん

今日はマグノリアホールの誇るスタインウェイをステージ上に運ぶための機械、 「はこべー」くんの納品及び使い方説明会とのことで、職員の多くがホールで作業を見守ることに。 DSC_0255 これが「はこべー」くんです。 写真中央平仮名で書いてあるのがわかりますか? なんか可愛らしいですよね。 今まで舞台上にピアノを上げる時は、足などを外してあげていたのですが 機会はそれほど多くはなかったものの、 やはりピアノへの負担を考えると怖いので、「はこべー」くんを導入することにしたんです。 DSC_0256 これは「はこべー」くんの相棒「GPキャリー」くんをセットしているところ。 DSC_0264 「GPキャリー」くんを「はこべー」くんにセットします。 「GPキャリー」くんをピアノの下にセットするときは、 多くの職員が、さっとしゃがみ込んで位置を確認していたのは面白い光景でした(笑) DSC_0267 「GPキャリー」くんを「はこべー」くんにセットして、そーっと慎重に舞台の上へ。 DSC_0273 無事に上に乗りました! なかなかの大仕事ですね。 注意しないといけない点が多くて中々大変でしたが、これで安全にピアノを舞台に上げることが出来ますね! 今日はプロの指導のもとだったので安心ですが 次は職員だけでしなくてはいけないのでドキドキです。 次も上手くいきますように!