雑誌記事索引 採録誌一覧
※欠号分の索引はございません。また、以下の雑誌以外に掲載された記事でも、小林一三・阪急電鉄・宝塚歌劇に関するものであれば、随時、索引を作成しております。
2025年10月現在(タイトル五十音順)
| タイトル | 発行元 | 採録期間 |
|---|---|---|
| 愛宝 | 愛宝会 | 1975年4月~ |
| エスエス | 東宝発行所 | 1936年7月~1940年11月 |
| おとめざ | 北野書房 | 1948年5月~1950年11月 |
| 歌劇 | 宝塚クリエイティブアーツ | 1918年8月~ |
| 歌劇グラフ | 歌劇グラフ社 | 1946年11月~1952年9月 |
| 館報池田文庫 | 阪急文化財団池田文庫 | 1992年4月~2011年6月 |
| 劇団東宝現代劇にゆうす | 劇団東宝現代劇 | 1966年11月 |
| 山容水態 | 箕面有馬電気軌道 | 1912年9月~1917年8月 |
| 新芸 | 宝塚歌劇団出版部 | 1952年4月~1953年1月 |
| シンフォニー | 宝塚交響楽協会 | 1933年2月~1934年9月 |
| 宝塚科学図書館月報 | 宝塚科学図書館 | 1944年1月~2月 |
| 宝塚カメラ | 宝塚歌劇団出版部 | 1948年4月~11月 |
| 宝塚グラフ | 宝塚クリエイティブアーツ | 1936年5月~ |
| 宝塚昆虫館報 | 宝塚昆虫館 | 1940年9月~1951年3月 |
| 宝塚春秋 | 宝塚少女歌劇団 | 1939年1月~7月 |
| 宝塚少女歌劇脚本集(附録)宝塚春秋 | 宝塚少女歌劇団 | 1936年10月~1938年12月 |
| 宝塚ふあん | 全国宝塚会 ほか | 1946年5月~2004年8月 |
| 宝塚フォトグラフィ | 宝塚歌劇団出版部 | 1949年1月~4月 |
| 宝塚舞台新声 | 宝塚舞台新声社 | 1930年3月~9月 |
| 宝塚文芸図書館月報 | 宝塚文芸図書館 | 1936年7月~1943年12月 |
| 東宝 | 東宝株式会社事業部 | 1934年1月~1974年4月 |
| 阪急沿線 | 阪急電鉄株式会社広報室 | 1975年11月~1990年3月 |
| 阪急美術 | 阪急百貨店 | 1937年10月~1941年6月 |
| 汎究美術 | 汎究美術編輯部 | 1941年7月~1942年3月 |
| 阪急文化 | 阪急文化財団 | 2011年12月~ |
| 阪急文化 | 阪急百貨店宣伝部 | 1956年7月~1979年12月 |
| 阪急文化研究年報 | 阪急文化財団 | 2012年~ |
| 美術・工芸 | 美術・工芸発行所 | 1942年4月~1944年12月 |
| ライト | 東京宝塚劇場事務所 | 1939年5月~8月 |
| レヴュー | アメリカン・モード社 | 1948年2月~4月 |
| Drama city | シアター・ドラマシティ | 1992年6月~2004年12月 |
| K.O.K. キョート・オーサカ・コーベ | 宝書房 | 1946年10月~1948年7月 |

