開催中
2024展示III

いきもの図鑑 ~浮世絵から探し出せ!~

期間:2024年7月6日(土)~9月1日(日)

itsuo24-03_OGP.jpg

 歌舞伎の世界を描いた浮世絵から「いきもの」を大調査!
 乗り物の馬、走り去る猪、芸達者な猿、そして可愛い犬・猫・鳥や虫など、江戸から明治期の人々が日常生活で目にするモノは当然登場します。しかし、それだけではありません。人の姿をしているけれど実は狐や鷺といった美女。妖術で現れる巨大な鷹やガマガエル、はたまた滝をのぼる竜などはこの世のモノにあらず。さらに、ド派手な衣裳や背景にも「いきもの」の姿があります。一目でそれとわかるものから、「え、どこにいるの?」というものまで、可愛く、怪しく、おかしな「いきもの」を探し出してみましょう!



2024_3_tora.jpg
芳瀧画「雲竜九郎偸盗伝」(1871年頃)

2024_3_ushi.jpg
初世豊国画「菅原伝授手習鑑」(1819年)

2024_3_zo.jpg
四世国政画「鳴響茶利音曲馬」(1886年)

2024_3_kits.jpg
三世国貞画「義経千本桜」(1895年)

2024_3_uma.jpg
三世豊国画「桜山艶忍夜」(1857年)
会期

2024年7月6日(土)~9月1日(日)

休館日

毎週月曜日
ただし7月15日・8月12日開館、7月16日・8月13日休館

開館時間

午前10時~午後5時(入館受付は午後4時30分まで)

鑑賞講座

担当学芸員が作品の魅力、見どころなどを解説します

講師 太壽堂素子(阪急文化財団主任学芸員)
会場 逸翁美術館マグノリアホール
料金 聴講無料、要当日観覧券
申込 下記Webフォーム(各回先着80名)
  ※一般の方 7月6日(土)午前10時より受付開始
  ※阪急文化財団友の会の方 6月29日(土)午前10時より受付開始

◆第1回「むかしのいきもの」
日時 2024年7月20日(土)午前10時30分~11時30分
内容 江戸や明治の人々が、暮らしの中で目にしていた身近ないきものたちを紹介します
申込 終了しました

◆第2回「あやしいいきもの」
日時 2024年8月24日(土)午前10時30分~11時30分
内容 この世に実在しない "あやしい 怖い 可愛くない" いきものたちを紹介します
申込 Webフォーム

展示作品

錦絵 芳瀧画「雲竜九郎偸盗伝」(1871年頃)
錦絵 初世豊国画「菅原伝授手習鑑」(1819年)
錦絵 四世国政画「鳴響茶利音曲馬」(1886年)
錦絵 三世国貞画「義経千本桜」(1895年)
錦絵 三世豊国画「桜山艶忍夜」(1857年)
ほか全 80 点 出品一覧

観覧料

一般 700円
大・高生 500円
中・小生以下無料
シニア(65歳以上)500円

アクセス

阪急電鉄宝塚線 池田駅から北へ徒歩約10分、詳細はこちら

主催

公益財団法人阪急文化財団

お問い合わせ

公益財団法人阪急文化財団 逸翁美術館
TEL 072-751-3865