阪急文化財団秋期公開講座
2014年8月12日
この度、阪急文化財団では、阪急文化財団秋期公開講座を行います。
一回完結の講座です。ご興味のある方はご参加ください。
【テーマ】 「源氏物語と絵画の世界」
【講師】 当館館長 伊井春樹
【日程】 9月26日、10月17日、11月7日、12月5日 13時30分~15時まで
(1回完結の講座ですので、どの講座を受講して頂いても結構です。)
講座内容
第1回 光源氏の北山行き 雀を追う若紫(9月26日)
第2回 女三宮の姿をかいまみる柏木 光源氏の運命への展開(10月17日)
第3回 源氏物語における演奏 橋姫の姫君たち(11月7日)
第4回 源氏物語の遊宴図 さまざまな貴族の遊び(12月5日)
【定員】 各日程 30名 (先着)
【申込方法】 お名前、ご住所、参加人数(本人含む)、電話番号、FAX番号を明記の上FAX、メール、往復はがきにてお申し込みください。(電話での申込は受け付けておりません。)
※ご不明な点は下記までお問い合わせください。
問い合わせ
公益財団法人阪急文化財団 秋期公開講座係
〒563-0058 池田市栄本町12-27
TEL 072-751-3865 FAX 072-751-2427
E-mail itsuo-m-shop@hankyu-group.jp