みーつけた! グラスにホタル、なんかお洒落。萩の花にチョウチョ、ホオズキにカマキリ、
秋ですねー。そして、100の花と100の虫を描いた金屏風! ホントに100匹描いてあるのかな?
こっちは、藤の花の下で泳ぐコイが優雅。赤いキンギョ、丸っこくて可愛い。笹の上の鯛、これ
から焼き魚かお刺身になりそう。扇子の紅いエビ、何みてる?
絵だけじゃないよ、小さな花やチョウチョが宝石みたいなキレイなお皿。あっさりと木地の棗に
アカトンボ(一句)。わー、茶碗の中にカニが隠れてる!
ここは一体、昆虫館?水族館?いいえ美術館です。私たちの身の回りの絵や器には、身近な
虫や魚の姿がいっぱい。日本人が大切にしてきた小さな命へのまなざしを、この夏、発見してく
ださい。


