逸翁美術館

施設内メニュー

書跡

書写した僧侶の信仰の深さが伺える、仏教教典。風雅を楽しんだ貴族たちの感性が伝わる、手鏡・色紙などの古筆。これらは美しい筆跡で目を楽しませてくれると同時に、宗教史・文化史的にも貴重な資料です。

経典

古筆

写真:「白描絵料紙金光明経」巻第二断簡(目無経) 平安時代 12世紀
写真:寛和二年六月九日 内裏歌合 伝藤原俊忠筆 平安時代 10世紀
写真:継色紙「あまつかぜ」 伝小野道風筆 平安時代 11世紀
写真:古筆手鑑 谷水帖 二十四葉 平安時代